コラム|箕面で人気の歯医者、歯科をお探しの方は【しずくいし歯科医院】まで

時間 日・祝
10:00~13:00
15:00~20:30
>>診療カレンダー
△土曜は10:00~14:00
休診日:水曜午後・日・祝
※祝日がある週の水曜午後は診療いたします。

〒562-0001 大阪府箕面市箕面6-9-6 箕面しずくビル1F

  • 電話
  • メニュー

コラムcolumn

歯の豆知識

矯正専用のエックス線写真「セファロ」で精密診断

2021年8月16日

皆さんこんにちは。 しずくいし歯科医院です。   歯並びの異常というのは、見えている部分だけに目が行きがちですが、実は顎の骨の形やサイズ、上下のバランスなどが重要な要素となっています。   ですから、矯正治療を行う上で、頭から顎にかけてのレントゲン撮影は欠かすことができません。   これを専門的には「セファログラム」といいます。   今回… 続きを読む

むし歯にならない習慣

2021年7月19日

皆さんこんにちは。 しずくいし歯科医院です。   むし歯は自然に治ることがない病気です。   また、むし歯によって溶けた歯質は、二度と再生しないことから、可能な限り予防する必要があります。   そこで今回は、むし歯にならないために身に付けるべき習慣をわかりやすく解説します。   正しい歯磨きの仕方を身に付ける むし歯にならないためには、毎… 続きを読む

セレックを使用した詰め物・被せ物の製作

2021年7月5日

皆さんこんにちは。 しずくいし歯科医院です。   セラミックを使用した審美歯科治療は、全国的にも広く普及しています。   セラミックは天然の歯のように美しく仕上げることができるため、審美性を追求する方にとって非常に有用な治療法です。   当院ではそんなセラミック治療を「セレック」と呼ばれるシステムを活用して行っております。   セレックと… 続きを読む

マウスピース型矯正装置の型取りに便利な口腔内スキャナーiTero

2021年6月21日

皆さんこんにちは。 しずくいし歯科医院です。   マウスピース矯正では、透明なマウスピースを使用するため、矯正治療中であることに気付かれにくいです。   装着感も良好で、快適に歯並びの治療を進めることができます。   そんなマウスピース矯正は、型取りもストレスが少ないのをご存知でしょうか?   今回はそんなマウスピース矯正の型取りで用いら… 続きを読む

インプラントのメリットとデメリットとは

2021年2月11日

皆さん、こんにちは。しずくいし歯科医院です。 入れ歯、ブリッジと並び、義歯治療として選択される「インプラント治療」。 最近、とくに人気の高い義歯となっており、治療を導入している歯科医院も増えています。   今回は、そのインプラント治療のメリットとデメリットについてご説明いたします。   インプラントのメリットとは インプラント治療の最大のメリットは、「健康な… 続きを読む

インビザラインによるマウスピース矯正

2021年2月4日

皆さん、こんにちは。しずくいし歯科医院です。 当院では、多数のマウスピース矯正を取り扱っておりますが、今回は、『インビザライン』についてお話しいたします。   インビザラインとは インビザラインとは、マウスピース矯正の種類のひとつで、多くの歯科医院がインビザラインを採用しています。 ちなみに、インビザライン矯正用のマウスピースを、専門用語では「アライナー」と呼びますの… 続きを読む

「歯がしみる!」その原因とは

2021年1月28日

皆さん、こんにちは。しずくいし歯科医院です。 冷たいものが歯にしみたことはありませんか? 健康な歯であれば、冷たいものを食べてもあまりしみたりはしません。 冷たいものがしみるのは、歯の神経のトラブルによるものです。 原因にはどんなものがあるのか、詳しくご説明いたします。   むし歯 むし歯が重症化すると、むし歯の穴から細菌が歯の神経に入りこんで炎症を起こす「歯髄炎」と… 続きを読む

ニーズに合わせたホワイトニング

2020年9月22日

皆さん、こんにちは。しずくいし歯科医院です。 今日は歯科医院で行うホワイトニングについてご案内いたします。   2種類のホワイトニングをご用意! 毎日しっかりと歯を磨いていても、加齢や食生活、遺伝などが原因で、歯はだんだんと黄ばんでいってしまうものです。 歯を白く見せるために、歯の表面を削ってセラミックの薄い板を貼り付ける方法もありますが、ホワイトニングならば削ること… 続きを読む

充実のデンタルグッズ!

2020年9月15日

お子さんも喜ぶデンタルグッズが勢ぞろい! しずくいし歯科医院の受付の横にある、デンタルグッズコーナー、ご覧になられたことはありますか? お子さんと楽しく歯磨きしたり、お口のケアのやる気を育てるために、お子さんが喜ぶデンタルグッズを幅広く取り揃えています。 「Ci Kids Gunny(キッズグニー)」は、喉をつかないようにラバーネックがついており、ネコやペンギン、ウサギなどのか… 続きを読む

矯正歯科治療でできることとは?!

2020年9月8日

皆さんこんにちは。しずくいし歯科医院です。 今日は矯正歯科について、ご紹介したいと思います。   しずくいし歯科医院の矯正歯科治療は、矯正装置を使って歯や顎の骨にごくわずかな力をかけ、時間をかけて少しずつ動かすことで、歯並びやかみ合わせを改善していく治療です。 お子さんから大人の方まで、幅広い年齢層の方の矯正歯科治療を行っています。   バランスの悪い歯並び… 続きを読む
1 2 3 4 5 6 7 8 9 11

ページトップへ